誘導心理学

損した人生にならないための、人と上手に付き合う心理学。

【七夕】夢宣言効果【心理学】

んでいただきありがとうございます。

 

翔です(/・ω・)/

 

 

7月7日は七夕ですね!

 

織姫さまと彦星さまが年に一度会える日です♪

 

 

そしてあなたは願い事を短冊に書いたでしょうか?

 

 

短冊に書いたからといって必ず叶うかどうかはわかりません。

 

 

ですが、叶えたいことを心の中だけにしまっておくのではなく、表にだす、つまり口にだしたり、書き出すのは実はかなり効果的なのです。

 

叶う確率が違ってきます。

 

 

その理由について書いていきますね。

 

~目次~

 

 周りに宣言すること

f:id:syo0726:20170715140704j:plain

 

あなたは叶えたい夢や目標があるかと思います。

 

 

これからの理想の未来予想図を描いているかと思います。

 

 

その夢をちゃんと口に出していますか?

 

 

周りの人に夢を宣言することで夢を叶えようとする姿勢が変わっていきます。

 

 

どうしてか!?

 

 

 

宣言することによって、後には戻れない状態になります。

 

 

 

誰も口だけの人にはなりたくないはずです。

 

 

妥協すら許せなくなるでしょう。

 

 

心が折れて、諦めそうになることもあるかと思います。

 

 

 

ですが、宣言してしまった以上、「やっぱりやめました」は恥ずかしくないですか?

 

 

自身のモチベーションを上昇、維持するためにも宣言すると効果的なのです。

 

 

 

応援される支えができる

f:id:syo0726:20170822001947j:plain

 

作者が尾田栄一郎さんのマンガ「ONE PIECE」ありますよね?

 

 

主人公のルフィも「海賊王におれはなる!」と高らかに宣言しています。

 

 

これも同じことが言えます。

 

 

高らかに宣言することによって足を止めず、海賊王を夢みて頑張れているのです。

 

 

 

ここで重要なことです。

 

 

 

冒険していくと様々な強敵がルフィの前に立ちはだかってきました。

 

 

 

アーロン、クロコダイル、頂上決戦、ドフラミンゴ、、、、

 

 

 

数々の強敵に立ち向かいました。

 

 

しかし、なにもルフィは一人で戦っていたわけではありません。

 

 

ルフィの周りには支えてくれる、応援してくれる仲間がいました。

 

 

 

とても頼もしい仲間や信じてくれる者。

 

 

本当に独りぼっちで戦っていたのならきっと挫折して負けていたことでしょう。

 

 

 

「仲間が応援してくれている、その応援に応えなきゃ!」

 

 

心が揺さぶられ、本来出せる力以上の力を発揮できてくるのです。

 

 

これは現実世界でも同じことが言えます。

 

 

周りを惹き込む

f:id:syo0726:20170808221347j:plain

 

夢に向かってがんばっている人ってとても素敵に見えることがありますよね?

 

 

人によっては、この「夢に向かってがんばっている人」が異性のタイプだったりするのではないでしょうか。

 

 

 

夢に向かって頑張っている人というのはとても魅力的に見えます。

 

 

 

夢に向かっている人を応援したくなる経験があなたもあるかと思います。

 

思い出せない人は忘れているだけです。

 

 

夢に限らず、小さな目標もそうです。

 

部活の試合やテスト勉強、店舗の売り上げなど、身近なものでも探せば出てきます。

 

 

さらにその人と身近な関係であればなおさらその想いは強いものです。

 

 

ルフィのように周りが応援してくれるようになるのです。

 

 

この支えの存在は夢を叶えるうえでかなり重要です。

 

 

 

独りぼっちほどつらいことはないですからね。

 

まとめ

f:id:syo0726:20170715140733j:plain

 

周りに宣言することによって、モチベーションだけでなく、支えてくれる存在も出てきます。

 

 

心の中に閉まっておくだけでは挫折しそうになったとき、「まぁ、いっか」「もういっか」「どうせ」といった負の感情がこみ上げてきちゃいます。

 

 

あなた自身に負け、また目標をもっても諦めることの楽さを覚えてしまっています。

 

諦め癖がついてしまっては成長しません。

 

 

もちろん努力を怠らないことが必須です。

 

 

負けっぱなしより挑み続けることが大切です。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。